ずっとキッチンの床の汚れが気になっていました。掃除機だけでは綺麗にならないので、「やっぱり拭かないとなあ」と思っていました。今までは気が向いた時だけ拭いていたのですが、先日こう気が付いたのです。「そっか、毎日拭けばいいじゃん!」と・・・。
重要なのはルールを決めること
習慣化で重要なことはまずルールを決めることです。今回の場合は「キッチンの床を毎日拭き掃除する」というルール設定でした。これをどのタイミングでやると実行しやすいのか考えましたが、やはりキッチンですので食後がベストかと思いました。食後お腹が落ち着いてから食器を洗うことが多いのですが、洗い終わった時がだいたいベストタイミングです。
しかし必ずしも食器洗いの後でなくても良いということにしています。一番のルールは何より「キッチンの床を毎日拭き掃除する」ということですので、とにかく守れれば良いということにしています。そのため時には朝やってしまうこともあります。
そしてどのタイミングでそれを実行するか?
やはり気分が良い!
毎日キッチンの床を拭き掃除するようになって、大分気分がよくなりました。これは大事なことだと思います。これからも毎日続けようかと思います!
気分が良くなれば幸福感も上がる
どんなに下手でもいいからそれを実行する
常日頃から意識していることは、習慣化したい事柄は「どんなに下手でもいいからそれを実行する」と考えるようにしています。そう考えればかなり手をつけやすくなります。何より実行することが大事ですからね。
一日のタスクの全てをうまくやるためには、全てを完璧にやろうとしないことだと思います。下手でいいんです。実行すればいつかは、それを上手にできるようになります。使っている脳細胞は増えるのですから。やらないことが一番愚かではないでしょうか。
そう考えればかなり手をつけやすくなる。下手でも実行し続ければいつかは上手にできるようになる。
ブログだってどんなに下手でも更新し続けようと思います。そうしないとうまくはなりません。とにかく変わりたければそれを実行すること。
参考文献